「美壁革命」超低汚染リファイン
- ホーム
- 「美壁革命」超低汚染リファイン
「美壁革命」超低汚染リファイン

建物の美しさを維持することを目的に開発された汚れにくい機能を持つ塗料を「低汚染塗料」と呼びます。アステックペイントはその開発に注力し、ついに、長期にわたって美しさを保つ「“超”低汚染塗料」の開発に成功しました。それが「超低汚染リファインシリーズ」です。
超低汚染性
「美しさ」がずっと続く「美壁」秘密は3つの性能にありました。
緻密性
独自の無機成分配合技術により、「緻密」な塗膜を形成し、汚れの付着を防ぐ構造になっています。
そのため、粒子の細かい汚染物質さえも突き刺さりにくく、長期にわたって「美壁」を維持してくれるのです。
防かび・防藻性
汚れにくさの実証試験も行っております。
高耐候性
超低汚染リファインシリーズが高耐候性を有する理由です。
超低汚染リファインMF-IR
Point1,結合力の強いフッ素樹脂+劣化に強い無機成分の固着
交互性の低い一般的なフッ素樹脂は劣化しやすい結合箇所があり、紫外線により塗膜の劣化が進行します。
「超低汚染リファインMF-IR」は劣化しやすい結合部分が少ない「完全交互結合型フッ素樹脂」を採用しており、紫外線に対して優れた耐候性を発揮します。また、劣化に強い無機成分(特殊時強化剤)を樹脂に固着させ、更なる耐候性の向上も実現しています。
超低汚染リファインSI-IR
Point2,無機成分を豊富に配合しています。
「超低汚染リファインSi-IR」は一般的なシリコン塗料より、無機成分を豊富に配合しています。樹脂同士が強固に結びつき、緻密で強靭な塗料を形成するため、紫外線に対して優れた耐候性を発揮します。
超低汚染リファイン共通
Point3,劣化要因「ラジカル」を抑制する高耐候性型白色顔料の採用をしています。
一般塗料に使用されている白色顔料「酸化チタン」は紫外線の影響を受けると、樹脂を破壊する「ラジカル」を発生させ、塗膜を劣化させてしまいます。「超低汚染リファインシリーズ」は発生した「ラジカル」を封じ込めるシールド層を持つ、「高耐候性型白色顔料」を使用し、樹脂の破壊、塗膜の劣化を抑えます。
柔軟性・強靭性
Point4,柔軟性と強度を兼ね備えた塗膜で、表面にひび割れが起こりにくい仕組みを作ります。
「超低汚染リファインシリーズ」は優れた柔軟性を有しています。柔軟性を有する塗膜は下地の動きなどに対応できるため、塗膜表面のひび割れが起こりにくく劣化の進行を抑えます。
お問い合わせ
お問い合わせはメール、もしくはお問い合わせフォームよりお願いいたします。
メール、フォームからのお問い合わせは24時間対応しております。
【お問い合わせ先】有限会社福美塗装
営業時間 8:00~19:00 休日 日曜日
メールは24時間対応